top of page

  ホーム         事業概要      商品紹介   サステナビリティ 販売店       お知らせ

  • Instagram

FOLLOW US

背景に薄く表示された青空にひまわり畑のイメージ画像

事業概要

 2018年にジェラート専門メーカーとして、東京都清瀬市で創業しました。​これまでに、ジェラートプロデューサーとして地産地消の原料を使ったジェラートを数多く手掛け、百貨店やイベント催事等で販売を行ってきました。

 食べログのアイス・ジェラート百名店に選出された株式会社髙島屋の老舗ジェラテリア「パンチェーラ新宿髙島屋店」のプロデュースを経て、2020年より清瀬市が環境保全を目的に活動を行っている「東京清瀬市みつばちプロジェクト」に参画しました。同年市制50周年の記念商品としてプロデュースをした「はちみつチーズジェラート」は、清瀬市周辺のセブンイレブン店舗で限定販売を行い、発売1週間で、約3,000個が完売し、新聞やテレビで大きな話題となりました。

 現在は、ギフト商品の開発・販売を積極的に行っており、百貨店や、高品質商品を扱うスーパーに販路を絞り、オリジナルブランド「ジェラートル トウキョウ」の展開をしております。​今後も生産者の思いを大切にしたジェラート作りを行い、企業理念の「ジェラートで世界中の人々を笑顔にする」その使命を果たすことを第一に、時代とともに進化を続けます。

背景に薄く表示された海中で泳ぐウミガメの子供のイメージ

トレードマークの由来

「ジェラート」と、長寿を意味するカメ「タートル」を合わせて「ジェラートル」と名づけました。

そして海を渡り、世界中で活動ができるように、

​ウミガメをトレードマークにしました。

背景に薄く表示された虹色が渦巻いているジェラートルのメインイメージ
Gelatle TOKYO、ジェラートルトーキョーのロゴマーク

ジェラートル トウキョウとは?

  2022​年、SDGsの社会的課題の解決に取り組むことで持続可能な社会の実現に貢献していくために、自社ブランド「ジェラートル トウキョウ」を立ち上げました。

 ジェラートル トウキョウの売上の一部を「公益財団法人 結核予防会」に寄付することで、「みんなの力で結核や肺がんをなくすために」、末永く続けていける支援をスタートしました。

​ これは弊社代表者が甲状腺の闘病生活を経験した中で、世の中の医療分野で何かお役に立ちたいという想いから実現したプロジェクトです。

ADDRESS 住所 〒204-0024 東京都清瀬市梅園 3-1-32

このメールアドレスへの特定電子メールの送信を拒否いたします

CONTACT お問い合わせ info@gelatle.com

© Gelatle TOKYO

bottom of page